皆さまこんにちは。ちーです。
今回は一人暮らし向けに最強のベッドフレームとマットレスを紹介します。
それは「すのこベッド×厚めのマットレスの組み合わせ」ということです。私は今の組み合わせにしてから生活が楽になったのを実感しています。
是非ベッド選びの参考になれば嬉しいです。
すのこベッド×厚めのマットレスの商品紹介
まずは実際に使った使用がこちらです。
ベッドフレームは「バノン すのこベッド」で、楽天市場で購入しました。カラーは白です。
マットレスはニトリのNスリープ プレミアムP2-02CR VHを購入しました。
バノン すのこベッドの特徴
南フランス地方の「バノン村」から名前が来ています。そこに暮らす人々の素朴で力強い暮らしをモチーフにされています。
一言で表すと「シンプル×工夫×丈夫」なベッドです。
素材は天然木の無垢材をふんだんに使用しています。またフレームは角に丸みを持たせた面取り加工がされているのでシンプルながら温かみのあるデザインになっています。
耐荷重は350kgあるので大人の女性4人乗っても全く軋みません。公的検査機関で耐荷重強度をクリアした実績があるので安心感があります。
部屋のインテリアをシンプルにしたい人や部屋を広く見せたい人におすすめです。
バノン すのこベッドの使用感
バノンのすのこベッドに変えてから、部屋の雰囲気が明るくなりました。白色のすのこベッドは珍しいので、部屋が一気におしゃれになったように感じます。
またベッドの上に乗っても全く軋まないので、思う存分くつろぐことが出来ます。
ただ1点でデメリットがあります。すのこベッド全てに共通することですがベッド周りに小物が置けない、ということです。
小物を置きたい場合は壁に取り付けられる棚を別途購入して使うことをおすすめします。
ニトリ Nスリープマットレスの特徴
ニトリのNスリープシリーズは「理想の眠り」を追求したニトリ独自で開発されたマットレスです。
かたさや体圧分散の機能に分けて商品がラインナップされており、バリエーション豊かなので自分好みの商品が見つかると思います。
大きな特徴は、マットレス全体に敷き詰められたポケットコイルが2層構造になっているお陰で理想の寝姿勢が実現されます。
商品自体は圧縮パックされているので店舗で買って持ち帰りやすいし、玄関に入らないということがないです。
Nスリープマットレスは5年保証があります。万が一故障や不具合が起きても無償で交換することが可能です。
マットレスに悩んでいる人や睡眠の質を上げたい人にお勧めです。
ニトリ Nスリープマットレスの使用感
マットレスに求めている要素がすべて詰まっているな、と思いました。
表面はふかふかでポケットコイルが2層構造になっているお陰で寝返りを打っても体にフィットしてくれます。
また睡眠の質が上がった実感があります。眠りの導入時間が短くなったのと次の日起きると体がスッキリした感覚になります。一人暮らしの人は仕事に家事とやることが多く忙しいと思うので睡眠で体力を回復するのは大切になってきます。
すのこベッド×厚めのマットレスが最強な理由
ベッドがソファ代わりになる
一人暮らしの部屋ってどうしても狭いですよね。寝室とリビングを分けることが出来ないので、空間をいかに有効活用するかが快適に過ごすためのカギになります。
ベッドはある程度高さがあり、マットレスもふかふかなので別でソファを用意する必要がありません。
ご飯を食べた後のリラックスタイムやベッドの上でテレビを見るなどして有効活用してみてはいかがでしょうか。
引っ越しするときの負担が減る
一人暮らしの多くはいずれ引っ越す人が多いですよね。上京してるけど故郷に帰ったり、仕事が変わったり家庭を持ったり。一人暮らしの人は環境がすぐに変わります。
なので引っ越しをする人が多いと思います。
そこでベッドフレームが引き出しタイプだと解体も大変ですし、処分となるとお金がかかります。
しかしすのこベッドはパーツをすぐに分解できるので、引っ越し先でも使えます。
一人暮らしは何かと身軽な方が後々ラクになるので、はじめからすのこベッドを選ぶのはかなりおすすめです。
まとめ
今回は一人暮らしの人にお勧めなベッドフレームとマットレスを紹介しました。
ベッドフレームは「バノン すのこベッド」、マットレスは「ニトリ Nスリープシリーズ」です。
一人暮らしにお勧めな理由はベッドがソファ代わりになるので部屋を広く使えることと、持ち運びがしやすいので引っ越ししやすい環境づくりができます。
是非ベッド選びの参考になれば嬉しいです。
以上!ちーでした。
コメント