【保存版】人間関係をラクにする おすすめの本4選紹介

人づきあいの悩みって本当に尽きないですよね。

ちー
ちー

人づきあいをラクにしてくれる本を紹介します。

人間関係にかかわる本を選ぶときの参考にしていただけると嬉しいです。


なぜ人間関係に悩むのか

職場や学校・家庭など、人間関係について悩みを持っている人は多いですよね。

何故これほど悩みが尽きないのでしょうか。

日本でも有名な心理学者のアルフレッド・アドラーは次のような言葉を残しています。

何度でもくり返しましょう。「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」。

これはアドラー心理学の根底に流れる概念です。もし、この世界から対人関係がなくなってしまえば、それこそ宇宙のなかにただひとりで、他者がいなくなってしまえば、あらゆる悩みも消え去ってしまうでしょう。

引用:嫌われる勇気

すべてとは言いませんが、悩みの大半が対人関係であることは多くの人が感じていることだと思います。

つまり「人間関係の悩みさえ解決すれば生きるのがかなりラクになる」ということです。

なぜ本を読むことがいいのか

本には著者が培ってきた経験や価値観、困難な状況下での解決策などが書かれています。

いわば英知の結晶と言えるでしょう。

そこには人間関係をラクにする考え方や、必要なノウハウを享受することが出来ます。他にも読解力や思考力が深まるなど副産物もあります。

ちー
ちー

マイクロソフト創業者のビル・ゲイツは、年間50冊以上の本を読んでいます

本を読むことで様々な悩みを解決するヒントが得られて、人生を変えるきっかけづくりになるでしょう。

本を読むときに実践したいこと

本から得た学びを効率的に吸収するために、実践したいこと2つをご紹介します。

大事なところはメモする

本を読んで納得しても、次の日になれば内容はほとんど忘れてしまうものです。

役に立ちそうなところはノートや本に直接書き込むことがおすすめです。

必要な情報が後から見返せるようになり、学んだことが思い出しやすくなります。

学んだことはすぐに実践する

悩みを解決するためには、自分から行動しないと変わらないですよね。

漫画家の島耕作さんは次のような言葉を残しています。

まず走り出せ!

問題は走りながら解決しろ!

引用:漫画「課長島耕作」シリーズ

すぐに実践することで人間関係に変化が現れたり、本から得た知識が定着されます。

気になったものから、まずは実践してみることがおすすめです。

人間関係をラクにするおすすめの本 4選

本の内容を簡潔に紹介しているので、そちらも合わせてチェックしてみてください。

人を動かす

¥715 (2023/02/25 18:08時点 | Amazon調べ)

はじめに読んでおきたい1冊

著者:デール・カーネギー

人に好かれて、人の心を突き動かすための30の原理・原則が書かれています。

人と関わることが多い会社員や学生の人におすすめです。

嫌われる勇気

「承認欲求」をなくす方法がわかる1冊

著者:岸見 一郎、古賀 史健

世界累計485万部の大ヒットを記録したベストセラー。心理学者アドラーの教えを対話形式で解説。

多くの人が持っている「承認欲求」。これが対人関係の悩みを生み出していると綴られています。それを紐解き、自分らしく生きるマインドが学べます。

SNSなどで他人との比較に苦しむ人に読んでもらいたいです。

天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ

\職場の人間関係に悩むすべての人へ/

著者:北野 唯我

職場で新しい挑戦をしようとしている時に、それを阻害する人っていますよね。

なぜ阻害されるのか。そのメカニズムの解説と対処方法が綴られています。

会社員や公務員の人に読んでほしいです。

反応しない練習

超合理的で超シンプル

著者:草薙龍瞬 (くさなぎ りゅうしん)

仏教の開祖であるブッダの思考法を、現代風にアレンジしたものです。

「無駄な反応をしない」というシンプルな悩みの解決策が、思考法から実践方法まで分かりやすく書いてあります。

他人の目が気になる人に読んでほしいです。

まとめ

今回は、人間関係をラクにする本を紹介しました。

人が抱えている悩みのほどんどは対人関係です。なのでそれさえ解決してしまえば日々のストレスが激減するでしょう。

本には先人たちの知恵が詰まっているので、様々な悩みを解決する思考やノウハウが得られます。

おすすめの本は以下の4つです。

人間関係をラクにする本
  • 人を動かす
  • 嫌われる勇気
  • 天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ
  • 反応しない練習

少しでも参考になってくれれば嬉しいです。

Twitterもやっていますので、よかったら遊びに来てください。

以上!ちーでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました